2021年のICANNウィークリーニュース

発行年別アーカイブこちら

発行日

トピックス

2021年12月
2021.12.17
  • 録画を公開:政府機関向けSSAD ODPウェビナー
  • APAC DNS Forum第4回プレイベント・ウェビナーの録画を公開
  • ICANNパブリックコメント:意見募集中の案件一覧
  • ICANNコミュニティ・エクセレンス賞の推薦を募集
  • ICANNの2023~2027年度事業・財務計画案および2023年度業務・予算案
2021.12.10
  • ICANN報告会(12月14日)
  • APAC DNS Forum第4回ウェビナー:DNSのベストプラクティス
  • ICANNがDNSリゾルバ運用者向けフォーラムを開催します
  • ICANNとAFTLDが提携、アフリカのユニバーサル・アクセプタンスを促進
  • 事業者募集:会計監査
2021.12.03
  • 政府機関向けSSADウェビナー
  • SubPro ODPの最新情報
  • 日本語LGR提案書に関するICANNの意見募集が終了
  • EPDPフェーズ2Aポリシー勧告について意見を募集
  • ccTLDの委任終了に関するポリシー提案を公開、意見を募集
  • ICANNの事業・財務計画案と業務計画・予算案に関するウェビナー
2021年11月
2021.11.26
  • 録画とスライドを公開:APAC Space Webカンファレンス(11月23日)
  • ICANNがDNS非対応ドメイン名について注意喚起
  • SSAD ODPに関するウェビナー
  • ICANNパブリックコメント:意見募集中の案件一覧
  • ICANNとNARALOがより包摂的なインターネットの構築を目指して協力
  • 第16回Internet Governance ForumのICANNセッション
  • ICANN74のフェローシップ申請の受け付けを開始
2021.11.19
  • APAC Space Webカンファレンス(11月23日)
  • APAC DNS Forum第3回プレイベント・ウェビナーの録画を公開
  • ICANN理事長のブログ:10月の理事会ワークショップとICANN72
  • ICANNとIETFがプロトコルパラメーターのデータ利用に関する声明を発表
  • DNS Abuseに関するICANN理事会セッション - 録画を公開
  • COVID-19関連ドメイン名の登録に関する報告書をICANNが公開
2021.11.12
  • APAC DNS Forum第3回ウェビナー:SEOとドメイン名
  • ICANN72の統計報告書を公開
  • ICANNのアカウンタビリティ向上に向けた取り組み
  • 日本語ルートゾーンラベル生成ルール提案書:意見募集は11月16日まで
  • ICANN73はオンライン開催
  • SSAD ODPプロジェクトに関する第4回ウェビナー
  • ICANNの2022年度第1四半期の決算結果を公開
  • ICANN73のGACコミュニケを公開
  • ICANN73フェローシップの受給者を発表
  • 事業者募集 - RSSAC028の実装
2021.11.05
  • ICANN73はオンライン開催
  • SSAD ODPの最新情報とコミュニテイのインプット募集
  • ICANN72の参加状況
  • ICANNとPTIが2021年度の決算書を公表
  • 2021年のTarek Kamel博士賞はSatish Babu氏が受賞
2021年10月
2021.10.29
  • 2021年のTarek Kamel博士賞の受賞者を発表
  • ドメイン業界のベテランがICANNのVPに
  • DAARの対象をレジストラに拡大
  • ICANN理事会がICANN72でコミュニティメンバーを表彰
  • ICANNパブリックコメント:意見募集中の案件一覧
  • ICANN文書情報開示ポリシーの改訂案を公開、意見を募集
2021.10.22
  • DNS Abuseに関する情報提供セッション(10月23日)
  • APAC Space Webカンファレンス(11月23日)
  • レジストリ/レジストラへの注意喚起:中国個人情報保護法について
  • IANAの監督権限移管後のオペレーションをふりかえって
  • 2022年度におけるICANN理事会の優先事業
  • ICANN72と理事会ワークショップのプレビュー
  • DNSセキュリティに関する外部専門家グループの最終報告書を公開
  • ICANN指名委員会の2022年度委員長を発表
  • 2021年度ICANN指名委員会がサマリーレポートを公開
2021.10.15
  • DNSセキュリティに関する外部専門家グループが最終報告書を提出
  • APAC DNS Forum第2回ウェビナーの録画とスライドを公開
  • 契約コンプライアンスチームの月次報告を公開
  • IANA監督権限移管5周年
  • ICANN72のプログラムスケジュールを公開
2021.10.08
  • APAC DNS Forum第2回ウェビナー:ドメイン名業界の課題と機会
  • ICANN72 Prep Weekで日本語LGRを含むRZ-LGRのセッションを開催
  • お互いを尊重したICANN会議参加のために - ICANNオンブズマンより
  • 2022年度におけるICANNのゴール
  • 日本語ルートゾーンラベル生成ルール提案書について意見を募集中
  • ICANN72 Prep Weekのスケジュールを公開
  • ICANNがNANOGと覚書を締結
2021.10.01
  • ICANNが日本語LGR提案書のパブリックコメントを開始
  • SSAD ODPに関する最新情報
  • ICANNが管理するルートサーバー(IMRS)のWebページをオープン
  • ラテン語文字のRZ-LGR提案を公開、意見を募集
2021年9月
2021.09.24
  • APAC Space Webカンファレンス(8月26日)の会議メモを公開
  • APAC DNS Forumプレイベント・ウェビナーの録画とスライドを公開
  • ICANN理事長ブログ:ICANN理事会の9月ワークショップを振り返って
  • ICANNパブリックコメント:意見募集中の案件一覧
  • ICANNの2021年度決算報告書を公開
  • 新gTLD次回募集手順に関するODPウェビナー
  • IANAおよびPTIの業務計画・予算案を公開、意見を募集
  • 国際政府機関の権利保護に関するEPDP第一次報告書を公開、意見を募集
  • ICANN理事会が新gTLD次回募集手順に関する最終報告書のODPを決議
2021.09.17
  • SSAD ODPウェビナー:開催日を9月24日に変更
  • 新gTLDの次回募集手順に関するODPについて
  • .NAMEレジストリ契約の改訂案を公開、意見を募集
  • SSAD ODPプロジェクトの最新動向に関するウェビナー
  • 第1回APAC DNS Forumとプレイベントの月例ウェビナー
2021.09.10
  • APIGA 2021(10月1日~11月30日)の参加者を発表
  • 第1回APAC DNS Forumと関連ウェビナー
  • ICANN CTOのDavid Conradが10月に辞職
  • 9月のICANN理事会ワークショップのプレビュー
  • ICANN理事会財務委員会の仕事についてウェビナーで説明
  • IDNに関するEPDPの議長を募集
  • 2023~2027年度事業・財務計画および2023年度業務計画・予算のウェビナー
2021.09.03
  • ICANNのDNSTICRプロジェクトの状況
  • ICANNがパブリックコメントページを改善
  • 登録データ正確性スコーピングチームのチェア募集期間を延長
  • DNS Abuseに関するレジストラ監査の結果報告書を公開
2021年8月
2021.08.27
  • APAC Space Webカンファレンスの録画・スライドを公開
  • ICANN72の開催日程を変更
  • 指名委員会がICANN理事と委員の選定結果を発表
2021.08.20
  • APAC Space Webカンファレンス(8月26日)
  • ICANNがIDNテーブルのプロセスを改善
  • Women in CyberメンターシッププログラムにICANNスタッフがメンターとして参加
  • ユニバーサル・アクセプタンスの広報業務委託 - 事業者を募集
2021.08.13
  • ユニバーサル・アクセプタンスのEラーニング講座を新設
  • ICANN73のフェローシップ受給者を募集中
  • gTLD登録データ正確性スコーピングチームのチェアを募集
  • ICANN Learnでアンチハラスメントの新講座を公開
2021.08.06
  • 締切は8月8日:APIGA 2021の参加者を募集しています
  • ICANN73のフェローシップ受給者を募集中
  • APAC Space Web Conferenceのメモを公開
  • 録画を公開:新パブリックコメント手順に関するオンライン説明会
  • RSSACがルートサーバーの原則を文書化
  • ICANNが登録データ検索ツールの拡張機能をリリース
  • ICANN事務局が出張と対面会議の制限を8月31日まで延長
2021年7月
2021.07.30
  • ICANN報告会(8月5日)
  • ICANNの新しいパブリックコメント手順に関するオンライン説明会
  • ICANN73のフェローシップ受給者を募集中
  • DNSセキュリティ脅威軽減プログラム:APACコミュニティのご意見・ご質問を募集中
  • ICANNのDAARシステム:ccTLDの参加状況
  • 新gTLDの次回募集に関するODPの状況
  • ICANNパブリックコメント:意見募集中の案件一覧
2021.07.23
  • ITHIに関する日本語コンテンツを公開
  • Tarek Kamel博士賞の候補者推薦を募集中
  • ICANNのDNSセキュリティ脅威軽減プログラムについて
  • TWIGFウェビナー:「Domain Name Dispute Resolution and Future Development」
  • APRALOウェビナー:「Internationalized Domain Names: Advancing the IDN Agenda for a More Inclusive Internet」
  • ICANN政府エンゲージメントチームが国連に関する報告書を公開
  • ICANN72はバーチャル開催、ICANN73は可能であればハイブリッド形式
  • ICANN73のフェローシップ受給者募集
  • ギリシャ語文字のルートゾーンラベル生成ルール案を公開
  • 2023年度のIANA機能とPTIの事業計画に関するウェビナー
  • ウェビナー「The UN, the EU, and Your Business - What Comes Next?」
  • APIGA 2021の参加者を募集しています
2021.07.16
  • 速報:ICANN72もバーチャル開催へ
  • APIGA 2021の参加者を募集しています
  • ウェビナー「The UN, the EU, and Your Business - What Comes Next?」
  • SSAD ODPプロジェクトに関するウェビナーの録画を公開
  • SSAD ODPのコミュニティアンケート
  • IDNのMaximal Starting Repertoire第5版(MSR-5)を公開
  • .AEROレジストリ契約の更新提案について意見を募集
  • ICANN72フェローシップの受給者を発表
2021.07.09
  • APAC Spaceの有志がICANN72開催方法についての意見書を提出
  • ICANNの新しいパブリックコメント手順に関するオンライン説明会
  • 理事会リエゾンの枠組み - ガイドラインについて
  • DNSセキュリティ脅威の軽減に関するウェビナー
  • Tarek Kamel博士賞の候補者推薦受け付けを開始
  • gTLDレジストリ向けにIDNテーブルのレビューツールをリリース
  • SSAD ODPプロジェクトに関するウェビナー
2021.07.02
  • ICANN71 By the Numbers Report
  • ICANN71 Policy Outcomes Report
  • 6月の理事会ワークショップとICANN71の報告 - ICANN理事長ブログ
  • APAC Space Webカンファレンスの録画と資料を公開
  • ウェビナー「The UN, the EU, and Your Business, what comes next?」
  • ICANN指名委員会の委員長候補募集期間を延長
  • SSADのための本人確認方法:情報提供依頼
  • ICANN71のGACコミュニケを公開
2021年6月
2021.06.25
  • APAC Space Webカンファレンス(6月29日)
  • ICANN報告会(8月5日)
  • ICANN71のふりかえり - 統計情報など
  • ICANN支持組織・諮問委員会と参加ガイド
  • ICANNパブリックコメント:意見募集中の案件一覧
  • ドメイン名セキュリティ脅威に関する情報収集・報告プロジェクトの言語多様性が向上
2021.06.18
  • ICANN71の録画や速記録等を公開
  • 国際化ドメイン名(IDN)の現状 - Q & A
  • gTLD登録データ正確性維持のコンプライアンス状況
  • 2021年のICANNコミュニティ・エクセレンス賞の受賞者が決定
  • 対面のICANN会議再開に関するアンケートの結果
  • DAARプロジェクトの今後についてブログで報告 
2021.06.11
  • SSAD - 本人確認サービス等に関する情報提供依頼
  • ICANN71へようこそ!
  • ICANN会議プランニングにおけるコミュニティとの協力
  • 6月のICANN理事会ワークショップのプレビュー
  • gTLD登録データ暫定仕様に関するEPDPフェーズ2Aの第一次報告書を公開
  • ICANN71は6月14日から、参加登録を受け付け中
  • IDNに関するEPDPの参加者とオブザーバーを募集
  • IDNに関するEPDPの議長を募集
2021.06.04
  • ICANN71の参加登録を受付中
  • ICANN71 - オンライン開催の改善点について
  • アンケートにご協力ください:ICANN Public Meeting Survey
  • APAC Space Web Conference(6月29日)
  • ICANN指名委員会の2022年度委員長と次期委員長を募集
  • .webに関する独立レビュープロセスの状況
2021年5月
2021.05.28
  • 出張と対面会議の停止期間を延長
  • ICANN71 Prep WeekでICANN新Webサイトに関するセッションを開催
  • ICANNの戦略5カ年計画プロセス
  • DNSセキュリティに関する技術研究グループの進捗状況
  • ICANNパブリックコメント:意見募集中の案件一覧
  • ICANN71 Prep Weekのスケジュールを公開
  • 受託業者を募集:DNSSEC展開のメトリクス調査
2021.05.21
  • ICANN71 Prep Weekのスケジュールを公開
  • .wed gTLDのレジストリ移行について
  • 2022~26年度事業・財務計画と2022年度業務計画・予算を理事会が承認
  • ICANNが納税申告書を公開
  • ICANNのアカウンタビリティ向上施策に関するウェビナー
  • 「ドメイン名市場指標」を更新
2021.05.14
  • ICANN報告会(5月13日)の資料を公開
  • ICANN理事長の4月・5月理事会ワークショップ報告
  • ICANN APAC-TWNIC Engagement Forum報告
  • At-LargeコミュニティについてのICANN Learn Courseを公開
  • ICANNが2021年度第3四半期の決算結果を公開
  • IANA機能監査の結果
  • ICANNの2022~26年度事業・財務計画と2022年度業務計画・予算を公開
2021.05.07
  • ICANN報告会(5月13日)
  • DAARでgTLD月次報告ドキュメントを改訂
  • ICANN理事会の4月・5月ワークショップについて
  • ICANN71の参加登録を受付中
  • System for Standardized Access/Disclosure(SSAD)のOperational Design Phase(ODP)を開始
  • Maximal Starting Repertoire第5版(MSR-5)について意見を募集
2021年4月
2021.04.30
  • ICANN70 By the Numbers Reportを公開
  • ICANNの技術エンゲージメント活動をブログで紹介
  • サイバー犯罪条約第2追加議定書案について
  • APAC Space(4月1日)のメモを公開
  • ICANNパブリックコメント:意見募集中の案件一覧
  • 新gTLDの次回募集手順ポリシー策定プロセスの最終報告書を公開、意見を募集
  • アラビア文字、シンハラ文字およびヘブライ文字の第2レベルラベル生成ルールを
    公開

2021.04.23

  • ICANN70における理事会の活動をふりかえって
  • ICANN71の参加登録を受付中
  • ICANN APAC-TWNIC Engagement Forumのビデオを公開
  • 近日開始されるパブリックコメントを一覧にしました
  • ICANN業務の優先順位付けと財務状況に関するウェビナー
2021.04.16
  • ICANN70 Policy Outcome Reportを公開
  • ICANN理事会の委員会を紹介するウェビナー
  • ICANN報告会(5月13日)
  • gTLDにおける権利保護メカニズムに関する最終勧告書 - 意見募集
2021.04.09
  • 第2回ICANN APAC-TWNIC Engagement Forum
  • ICANN理事会Technical Committeeのウェビナー
  • ICANN事務局がEUデジタルサービス法提案についての意見書を提出
  • gTLDトランスファーポリシーの見直し:ワーキンググループ議長を募集
  • ICANN70のGACコミュニケを公開
2021.04.02
  • APAC Space Webカンファレンス(4月1日)のスライド、ビデオを公開
  • ICANNで活躍する世界の女性たち
  • ICANNの出張と対面会議の停止期間を延長
  • ICANNの理事/委員公募に関する状況報告
  • ICANN70をふりかえって
  • ICANN71へのお誘い
2021年3月
2021.03.26
  • ICANN70の会議資料、ビデオなどを公開
  • ICANNの理事会と委員会で人材を募集中(3月30日朝まで)
  • ICANN72のフェローシップ申請受付は3月31日朝まで
  • APAC Space Webカンファレンス(4月1日)
  • ICANNパブリックコメント:意見募集案件一覧
  • ICANNレジストリ報告のサイト移動日を延期
  • ICANNコミュニティ・エクセレンス賞の推薦募集は3月29日まで
  • ICANN事務局がNIS2指令提案に対して意見書を提出
2021.03.19
  • ICANN70は3月22日から:事前参加登録を忘れずに!
  • APAC Space(2月25日)のメモを公開、次回は4月1日
  • ICANN Webサイトをリニューアルしました
  • GNSO Policy Briefing ICANN70 Editionを公開
  • ICANN71はリモートで開催
  • 第7回中東DNSフォーラム
2021.03.12
  • 「Operational Design Phase(ODP)」の提案について
  • ICANN理事長ブログ:ICANN70の理事会ワークショップ
  • ICANN Webで新しい購読サービスを導入
  • ICANN70ではオンライン会議機能を拡充します
  • ICANN70 Policy Outlook Reportを公開
  • ccTLDの委任終了に関するポリシー策定プロセス(ccPDP3)第一次報告書を公開
  • 韓国語ラベル生成ルール(LGR)提案について意見を募集
  • ICANN72のフェローシップ申請受付を開始
  • ICANN70のスケジュールを公開
2021.03.05
  • DNS/DNSサービス事業者に関連するEUの政策をICANN事務局が解説
  • ICANN Webのサイト内検索機能を改善します
  • ICANNのアカウンタビリティ強化に関する進捗状況
  • ICANN70 Prep Weekは3月8日(月)から
  • ICANN72のフェローシップ申請受付を開始
  • ICANNがNet 4 India Limitedとのレジストラ認定契約を終了
  • ICANN理事・委員募集の期間を延長
  • ICANN70 Prep Weekのスケジュールを公開
2021年2月
2021.02.26
  • 欧州の政策イニシアティブに関するウェビナー
  • APAC Space Webカンファレンス(2月25日)のスライドとZoom録画を公開
  • 募集期間延長:ICANNの理事会と委員会で人材を募集しています
  • ICANN70 Prep Weekのスケジュールを公開
  • 2021年度第2四半期の決算報告書を公開
2021.02.19
  • ICANN70の参加登録を受付中
  • APAC Space Webカンファレンス(2月25日)
  • ICANNの理事会と委員会で人材を募集しています
  • IANA名前機能契約改訂の勧告について意見を募集
  • EPDPフェーズ2ポリシー勧告について意見を募集
2021.02.13
  • 1月の理事会ワークショップをふりかえって
  • EPDPフェーズ2ポリシー勧告を公開、意見募集を開始
  • APAC Space Webカンファレンス(2月25日)
2021.02.05
  • APAC Space Webカンファレンス(2月25日)
  • ICANNがレジストラのNet 4 India Limitedに3回目の違反通知
  • 第2レベルの参照用ラベル生成ルールの追加について意見を募集
  • 安全性、安定性、耐性に関する最終報告書について意見を募集
  • 2020年のIANA利用者の満足度調査で満足度が向上
  • ICANNの理事会と委員会で人材を募集中
2021年1月
2021.01.29
  • ICANNの理事会と委員会で人材を募集しています
  • ICANN理事会公開セッションの録音を公開
  • ICANNパブリックコメント:意見募集案件一覧
2021.01.22
  • ICANNバーチャル会議の改善に向けたコミュニティとの対話について
  • 1月理事会ワークショップのプレビュー
  • APAC Space Webカンファレンス(2月25日)
  • APAC UA Training Program
  • DNSセキュリティ脅威に関するレジストラ監査を開始
  • ICANN70はオンラインでの開催
  • ICANN70のインターネットアクセス費用償還の申請を受付中
  • 追加の第2レベル参照用ラベル生成ルールを公開
2021.01.15
  • ICANN Asia Pacific Officeから新年のご挨拶(ICANN Blog)
  • ICANN70はオンラインでの開催となります
  • Operational Design Phaseに関するウェビナーの録画とスライドを公開
  • ICANNのgTLDレジストリ報告に関する変更
  • ICANNとAPTLDが協力してAPACのユニバーサル・アクセプタンス推進
2021.01.07
  • ICANNの事業・財務計画案および予算案に関するウェビナー
  • GDPRに関するICANNの取り組み
  • 米議会がドメイン名登録情報へのアクセス迅速化をNTIAに要請
  • 新gTLDオークション収益に関する報告書について:ICANN理事会の検討
  • ICANN戦略計画に関するトレンドセッションを準備中
  • ICANNがNRIのグッドプラクティスを調査中
  • ICANN理事会がリスクアペタイト・ステートメントを承認
  • ICANNコミュニティの技術研究グループが進捗状況を報告
  • 世界の全gTLDがDNSSECに対応
  • 欧州データ保護委員会の勧告に関する意見書を提出




お問い合わせ、ICANNウィークリーニュースのお申し込みはこちら↓

ICANN  ジャパン・リエゾン

japan.liaison@icann.org

ICANN APAC OfficeのRegional Weekly Newsletter(英語)のお申し込みは、こちらで受け付けています。

  • No labels