ICANNウィークリーニュース [2022.04.16 - 2022.04.22]

Internet Corporation for Assigned Names and Numbers (ICANN)
https://www.icann.org/

--- ★ ICANNウィークリーニュース日本語版 ★ --------------------------

☆ICANN報告会(4月26日)の資料を公開
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2022年4月26日に行われたICANN報告会のスライドが公開されました。

- 第63回ICANN報告会(JPNIC)
  https://www.nic.ad.jp/ja/materials/icann-report/20220426-ICANN/
  
☆CTOオフィスが「Challenges with Alternative Name Systems」を公開
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ICANNのCTOオフィスがこのほど、「Challenges with Alternative Name Systems」というドキュメントを公開しました。DNSではない技術で実装された名前空間について解説し、そのような名前空間がインターネットに与える影響を考察しています。

- Challenges with Alternative Name Systems (PDF, 243 KB)
  https://www.icann.org/en/system/files/files/octo-034-27apr22-en.pdf

☆ICANN理事会4~5月ワークショップ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4月28日から5月1日にかけて、ICANN理事会のワークショップが開催されます。今回のワークショップのポイントを以下のICANN Blog記事で紹介しています。
  
- Chair’s Blog: Preview of April-May 2022 Board Workshop
  https://www.icann.org/en/blogs/details/chairs-blog-preview-of-aprilmay-2022-board-workshop-28-04-2022-en

☆APAC DNS Forumをふりかえって
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3月30日~4月1日に開催された第1回APAC DNS Forumは、無事に終了しました。会期を通じ、84の国と地域から1,000人あまりが参加しました。日本からご参加いただいたみなさまに心よりお礼申し上げます。

4月27日付けのICANN Blogで、ICANNのJia-Rong Low(VP, Stakeholder Engagement and Managing Director - Asia Pacific)が、APAC DNS Forumのハイライトを報告しました。

- ICANN Thanks You for a Successful Inaugural Asia Pacific DNS Forum 2022
  https://www.icann.org/en/blogs/details/icann-thanks-you-for-a-successful-inaugural-asia-pacific-dns-forum-2022-27-04-2022-en
  
☆ICANNの総合的な組織レビューを準備中
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ICANN理事会の組織有効性委員会(Organizational Effectiveness Committee, OEC)では現在、ICANNの支持組織、諮問委員会および指名委員会の有効性を総合的に再検討するための準備をコミュニティと共に進めています。OEC委員長のAvri Doria理事が、その総合的レビューに関する経緯と今後の見通しについてICANN Blogに書きました。

- ICANN Preparing to Launch the Pilot Holistic Review
  https://www.icann.org/en/blogs/details/icann-preparing-to-launch-the-pilot-holistic-review-25-04-2022-en
  
☆理事会ワークショップはオンライン開催に変更
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4月28日~5月1日にロサンゼルスで予定されていたICANN理事会ワークショップは、完全オンライン開催に変更されました。現地で新型コロナウイルスへの感染が再拡大しており、米国疾病管理予防センター(CDC)のリスク評価が引き上げられたことから、このたび会議形式の変更を決めました。

- In-person Meetings Planned for Los Angeles Revert to Virtual as COVID Cases Rise
  https://www.icann.org/en/blogs/details/in-person-meetings-planned-for-los-angeles-revert-to-virtual-as-covid-cases-rise-23-04-2022-en

☆ICANNパブリックコメント:意見募集中の案件一覧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現在ICANNで実施中のパブリックコメントは、以下の通りです。

◇ルートゾーン更新プロセスの調査第一次報告書
https://www.icann.org/en/public-comment/proceeding/root-zone-update-process-study-14-03-2022
【意見受付締切:2022年4月29日】
ICANN事務局の委託を受け、International Consortium led by JAS Global Advisors(ICJ)がルートゾーンの更新プロセスに関する調査を実施しました。その第一次報告書を公開し、コメントを募集しています。

◇ルートゾーンラベル生成ルール第5版(RZ-LGR-5)
https://www.icann.org/en/public-comment/proceeding/root-zone-label-generation-rules-version-5-rz-lgr-5-24-03-2022
【意見受付締切:2022年5月5日】
ルートゾーンでTLDとして利用可能な文字に関するルールの第5版を公開しました。日本語、韓国語、ミャンマー語、ギリシャ語などの文字を追加しています。

※現在意見募集中の案件および最近意見受付が終了した案件のアーカイブは、以下の“Public Comments”ページでご参照いただけます:
https://www.icann.org/en/public-comment

--- ICANN国際会議予定 -------------------------------------------

◇2022年6月13日~16日:ICANN74
https://74.schedule.icann.org/
  
--------------------------------------------------------------------------

◇ICANNホームページ:
https://www.icann.org/

◇ICANN Announcements:
https://www.icann.org/news/announcements

◇ICANNウィークリーニュース(日本語)アーカイブ:
https://go.icann.org/jp-wiki

◇ICANN Monthly Regional Newsletter:
https://info.icann.org/LP---Regional-Newsletter.html

--------------------------------------------------------------------------

本メールを転載・複製・再配布・引用される際は以下にお問い合わせください。

ICANN ジャパン・リエゾン
japan.liaison@icann.org

Copyright(C), 2022 Internet Corporation for Assigned Names and Numbers

  • No labels